心がかよう福祉都市づくり


老人福祉

 平成12年4月からスタートする「介護保険制度」に向け、介護保険事業計画の作成や老人保健福祉計画の見直しを行うほか、要介護認定の申請を10月から受け付けます。また、デイサービスセンターの用地造成と設計を進めます。
 総合福祉会館では、健康と生きがいを実感できるサービスの充実に努めています。社会福祉協議会も介護保険制度サービス事業所認可を受け、在宅介護を中心とした地域福祉・在宅福祉を進めます。

老人短期入所・在宅介護支援センター事業補助

3,066万円

デイサービス事業

10,359万円

ホームヘルパー派遣事業

4,379万円

介護保険事業

3,271万円

介護認定審査会負担金

1,060万円

老人保護措置費(養護・特養)

21,893万円

デイサービスセンター設計・造成

1,500万円


障害者福祉

 障害者が利用しやすい公共施設の整備を改築や新築に合わせ今後も行うとともに、 ふれあい講演会や手話通訳者の配置など「市障害者計画」に沿ったの事業の推進に努めます。
障害者の明るいくらし支援モデル事業

301万円

障害者福祉施設建設事業補助(しおなみ苑・白竹の里)

480万円

ひまわりの家運営業務

889万円


児童福祉

 少子化時代を迎え、今年度から加茂野保育所で乳児保育を行うとともに、 太田第2保育所では子育てや育児相談を行う地域子育て支援センター事業を開始。 加茂野児童館は、学童保育のほか児童の健全育成の拠点として4月にオープンしました。 なお、公立保育所の冷房設備は、今年度で全ての保育所で設置が完了します。
放課後児童対策(太田小・古井小・山手小・加茂野小)

1,913万円

地域子育て支援(太田第二保育所)

830万円

保育所冷暖房設備設置(山之上・蜂屋・伊深・三和) 

4,588万円

民間保育所運営委託・補助 

36,073万円

コミュニティママ子育てサポート事業

223万円



特集/三次総の総仕上げ


第4次総合計画につなげる節目の予算
魅力に満ちた新しい都市づくり
活力ある産業都市づくり
安全で快適な生活都市づくり
心がかよう福祉都市づくり
個性豊かな教育都市づくり
総合的な行政運営
市民1人当たりの使い道

バックナンバー
Topに戻る