ワイワイトーク
いきいき子育てしよう


上田文代さん蜂屋町
 壮磨くん(2歳)のママ。子供や母親のふれあいの場を広げようと、積極的に乳幼児学級に参加している。実の父母と夫と5人で暮らしている。


斉藤明美さん西町
 典型的な核家族。育児の不安を保健婦に相談しながら、夫と二人三脚で初めての子供愛加ちゃん(8カ月)の子育てまっ最中。









    いきいき子育てのコツは、相談相手を見つけること
山口 悩んだときには友達によく相談しました。友達は近所の人、出産時に病院で知り合った人などです。友達に「大丈夫。自然に大きくなるわよ」といわれて安心したことが多いですね。
 健診で近所の人と知り合うと、すぐに電話番号を交換して友達を増やしました。友達と子供を連れて、近くの公園へ遊びに出かけてストレスを解消したり。子供を遊ばせながらお母さんどうしで話ができる公園は、大切な子育ての情報交換の場です。

上田 同居している母は、「私のころとは子育ての方法が違うから」とあたたかく見守ってくれています。同じ時期に出産した姉によく相談しました。
 近所には同じ世代の子供がいないので、お母さんどうし子供どうしふれあう機会が少なかったです。「子供の協調性や社交性は育つだろうか」と不安になり、子供が子供と出会う場を求めて前平公園によく出かけました。しかし幼い子供どうしでは友達をつくれないので、まずは母親からと思い、同じ年ごろの子供と一緒にいるお母さんに話しかけたり。
 保健婦さんに勧められて、乳幼児学級に参加しました。学級は、近所に友達がいない人や遠くから来て知り合いの少ない人も多いようです。先輩お母さんに育児の相談をしたり、子供の交流も広がり、乳幼児学級は子育ての場としても大切ですね。

斉藤 団地に住んでいますが、同じ世代の子供をもつ人と出会うことが少なくて、あまりお母さんどうしで話をしたことがないですね。これからは、同じ年ごろの子供をもつ母親と接する機会を増やしていきたいです。

今井 周りに友達の少ない核家族のお母さんから、電話などでよく相談を受けます。不安なとき、本を読んで一人で悩むより、積極的に勇気を出して友達や保健婦など周りの人に相談してください。同じ世代の子供をもつお母さんとの情報交換は、子育てのストレス解消にとても大切。友達を増やす場が公園であり、乳幼児学級です。
 また、乳児期の相談相手は実母が最も多いようです。これは、お産に実家へ帰る母親が多いためですね。幼児期になると、主な相談相手は夫や友達のようです。

斉藤 夫は仕事のない時間を見つけて、育児を手伝ってくれます。頼めばやってくれるけど、大変なときに自分で気付いて手伝ってくれたらうれしいですね。

上田 子育てには、親の心と体が健康であることが大切。夫婦仲が悪かったり、悩みがあったり、体調が悪いと、子供に接するときに笑顔が消えます。たまには夫に子供を預けて、友達と買い物に出かけたり、美容院に行ってお母さんがストレスを発散することもいいことではないでしょうか。
 また、完璧な子育てをしようと思うのではなく、自分の子供に自信をもってマイペースに子育てをしていきたいです。

山口 子供が泣いてお母さんが大変なとき、一番手のかかる乳児期に、もう少しサポートしてほしいですね。奥さんに、「がんばって」と一言やさしい言葉をかけてあげるといいのでは。

今井 核家族の場合、家に頼る人がいないので夫もある程度は手伝ってくれるみたいです。しかし祖父母と一緒だと…つい遠慮して、夫には頼みにくいもの。そんなとき、夫から奥さんに手を差し伸べてあげてほしいですね。
 「いきいき子育て」のコツは、不安なときに一人で悩まないで、勇気を出して周りの人に相談すること。相談相手は、夫でも友達でも保健婦でも母子保健推進委員でもいいです。もう一つは、お母さんに集まる多くの情報を、上手に整理して利用すること。発育の個人差や子供の状況を考え、情報に振り回されないようにしてくださいね。





パパも子育てがんばってるよ
「子供と一緒にいる時間を増やすように」しています」

「1週間前に、子供が初めて『パパ』と言ってくれて…。その瞬間、感動しました」とパパの犬飼稔さん。ママは靖代さん、子供は景互くん(2歳)。
   みのかも健康の森で楽しく過ごす伊深町の犬飼さんご家族。パパの稔さんに、子育て直撃インタビュー。「子供をおふろに入れるのは私ですね。仕事のない時間は、なるべく子供と遊ぶようにしています。休みの日は、こうして外へ出掛けたりして。だけど、おむつとかはほとんど妻にまかせっきりで…」
 ママの靖代さんに、パパの子育てを聞いてみました。「仕事があるので、そう無理はいえませんね。少ない時間のなかで、よくやってくれると思います。家事をしているときに、子供を世話してくれたりして。100点満点で85点かな、合格点!」


「特集--いきいき子育ての応援歌」目次

「がんばれ!お母さん、お父さん」 ワイワイトーク1
すくすくレポート 子育てメモ 母子保健いろいろ 他のバックナンバー Topに戻る