■文字の大きさ  標準 English / Portugues ■色の変更  白 黒 青
 サイト内検索
 閲覧回数の多い情報
 関連する情報
各種申請書
リンク集
TOP > 市民生活情報 > 健康・福祉 > 健康・福祉
クアオルト®健康ウオーキングについて
クアオルト®健康ウオーキング参加申し込み
「みのかも健康カレンダー」を掲載しています。
5月31日から6月6日は「禁煙週間」です
Informação da vacinação: primavera de 2023(covid-19) 【R5:春開始接種のご案内】 
Vaccination Announcement for Spring 2023(COVID-19) 【R5:春開始接種のご案内】
新型コロナウイルス感染症への対応方針について(第44報)
2023年度 成人健康診査(検診)が始まりました!!
美濃加茂市健康づくりPRキャラクター決定!
2023年度成人健康診査 
ウォーキングアプリ「aruku&(あるくと)」みのかも版で楽しく歩こう!
「aruku&(あるくと)」みのかも版で美濃加茂カードを集めて賞品をゲットしよう!
【下米田さくらの森コース】ができました! ~ウォーキングアプリ「aruku&(あるくと)」みのかも版~
【新型コロナウイルス感染症】令和5年3月13日以降のマスク着用の考え方について
【2/25(土)開催】健康まちづくり&ヘルステックフェアについて(健活ウォーキングも同時開催します)
健康・スポーツポイントの抽選申し込みはお済ですか?
不安や悩みを抱える方への年末年始の相談について
市民のための健康講座を開催します!
検診はお済みですか?
令和5年度健康づくり応援店を募集します
【12/3(土)開催】みのかも健康フェスタ2022について(健活ウォーキングも同時開催します)
11月14日は世界糖尿病デーです
健康づくり応援店を紹介します
AED(自動体外式除細動器)設置場所について
「熱中症」を予防しよう!
自宅でできる運動を紹介します PART2
自宅でできる運動を紹介します
がん検診は不要不急ではなく、「必要な外出」です
4月9日は「子宮頸がんを予防する日」です
美濃加茂市健康増進計画について
食中毒にご注意ください
オール岐阜で取り組む新型コロナウイルス感染拡大防止策 「岐阜県感染警戒QRシステム」 をご活用ください。
「みのかも きそ体操」で元気に過ごしましょう!
幼児食「手づかみ食べ」おすすめレシピ!クリスマス編(動画)を作成しました
上手な医療のかかり方について
結核を予防しましょう。
バランスのよい食事をとりましょう 〜たのしいクッキング〜
バランスのよい食事をとりましょう ~たのしいクッキング②~
バランスのよい食事をとりましょう ~たのしいクッキング③~
みのかも健康ほっとダイヤル
「おいしい減塩レシピ集5」ができました
おうちでごはんを楽しみましょう!
新型コロナウイルス感染症の相談窓口について
「みのかも ながら体操」で元気に過ごしましょう!
フレイル予防!お口の体操をしましょう
望まない受動喫煙を防止するために
インフルエンザ予防対策を行いましょう
腸管出血性大腸菌O157等による食中毒にご注意ください
感染性胃腸炎に注意しましょう
健康手帳がダウンロードできます
FAQ よくあるご質問
重症急性呼吸器症候群(SARS)情報について知りたい
美濃加茂市受動喫煙防止対策ガイドラインについて知りたい
健康都市宣言について
受動喫煙防止対策をはじめとした市民の健康づくりの推進について知りたい
保健センター(健康課)の業務について知りたい
 
美濃加茂市役所 〒505-8606 岐阜県美濃加茂市太田町3431番地1 電話0574-25-2111 FAX 0574-25-3917