■文字の大きさ  標準 English / Portugues ■色の変更  白 黒 青
 サイト内検索
 閲覧回数の多い情報
TOP  >  市民生活情報  >  市政情報  >  事業者向け  >  事業者向け
高齢福祉課 ]  2023年1月25日 更新  
■地域密着型サービスまたは介護予防・日常生活支援総合事業に係る介護職員処遇改善加算等の手続き

   地域密着型サービスまたは介護予防・日常生活支援総合事業(以下「総合事業」という。)の訪問型サービス及び通所型サービスの事業者で、介護職員処遇改善加算、介護職員等特定処遇改善加算及び介護職員等ベースアップ等支援加算を取得しようとする事業者は、次の手続きが必要です。

◆介護職員処遇改善計画書の届出

    加算を取得しようとする事業者は、介護職員処遇改善計画書を作成し、加算を取得する年度の前年度の2月末日までに、添付書類等関係書類を添えて市へ提出してください。
    また、年度の途中で加算を取得しようとする事業者は、加算を取得しようとする月の前々月の末日までに、市へ提出してください。

※    介護給付事業と総合事業を一体的に実施している事業者は、介護給付事業の介護職員処遇改善加算の届出先が都道府県である場合は、都道府県へ届出を行うとともに、当該届出の写しを市へ届け出てください。
※    緩和した基準によるサービス(訪問型サービスA、通所型サービスA)については、市へ届け出てください。


      ○必要な書類等

         別紙様式2 介護職員処遇改善計画書

               計画書記入例

          別紙様式6 特別な事情に係る届出書

 

◆介護職員等ベースアップ等支援加算について

 令和4年10月1日から、新たに介護職員等ベースアップなど支援加算を取得しようとする場合は、令和4年8月31日までに必要書類を市へ提出してください。令和4年10月以降に取得する事業所は、取得する月の前々月の末日までに提出してください。

参考:介護職員処遇改善加算、介護職員等特定処遇改善加算及び介護職員等ベースアップ等支援加算に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について

   ○必要な書類等

        別紙様式2介護職員処遇改善計画書

   介護職員処遇改善加算計画書 記入要領

   別紙様式2介護職員処遇改善計画書 記入例

   別紙様式5(特別な事情に係る届出書)

◆介護職員処遇改善実績報告書の提出

    介護職員処遇改善加算実績報告書の提出にあたっては、各事業年度における加算の支払いがあった月の翌々月の末日までに、市へ提出してください。

   ○必要な書類等

   様式3 実績報告書

   実績報告書(令和4年度以降)記入例

 

◆変更届出

    事業所の増減等の変更があった場合、変更後の計画書とともに提出してください。

        介護職員処遇改善加算にかかる変更届

 

◆提出方法及び提出先

  ○提出方法 : 郵送又は持参

  ○提出先 :  美濃加茂市市民福祉部高齢福祉課介護保険係

                       〒505-8606    美濃加茂市太田町3431番地1 美濃加茂市役所本庁舎西館1階

美濃加茂市役所 〒505-8606 岐阜県美濃加茂市太田町3431番地1 電話0574-25-2111 FAX 0574-25-3917