■文字の大きさ  標準 English / Portugues ■色の変更  白 黒 青
 サイト内検索
 閲覧回数の多い情報
TOP  >  市民生活情報  >  子育て・教育  >  教育  >  青少年、家庭教育
ひとづくり課 ]  2023年6月15日 更新  
■地域活性化スクールプロジェクト

地域活性化スクールプロジェクトでは、第6次総合計画の「若者が輝き、自分らしく生きられるまち」を軸として捉え、地域に愛着を持ちながら、活発に活動ができる若者の育成を目的とした活動を行っています。
今年度は有志の職員6名が主に高校生を対象としたワークショップやフィールドワークを行い、新しい気づきや学びのフィールドを提供します。

★公式instagramがあります。
 こちらからご覧いただけます。ぜひフォローしてください!!


【令和5年度地域活性化スクール活動】

Link 
 Linkは、高校生と美濃加茂市(地域)で働く・住んでいる大人がつながって、決められたテーマについて話し合い、お互いの目標に向けて協働しながら“活動”を生み出す取り組みです。


3市連携・高校生探求活動交流会
 関市・美濃加茂市・各務原市が結ぶ「3市広域連携協定」の枠組みの一つとして、3市の高校に通う高校生を対象とした交流会を開催します。

2023 加茂高校連携事業 地域課題研究 〜自分のまちを考える〜
 加茂高等学校と連携して実施する事業です。
 「地域課題研究授業」を通じて、将来の進路への意識を高めるとともに、地域の魅力や課題を発見し、地域に目を向けてもらうことを目的としています。

-------------------------------------------

【地域活性化スクール活動履歴】

令和4年度活動


Link

令和3年度活動

加茂高校連携事業 地域課題研究~自分のまちを考える~

令和2年度活動

年間活動報告

 ①加茂高生未来探求しゃべり場 2020

 ②冬こそ食べたいソフトクリーム

 ③FLAT【若者居場所づくり企画】

 ④若者未来創造部(R2)

令和元年度活動

◇ 年間活動報告

 【若者未来創造部活動】

 ①ミーティング 

 キックオフミーティング

 定例会① 定例会② 定例会③ 定例会④

 ②フィールドワーク

 【Aチーム】 レポート① レポート② レポート③ レポート④

 【Bチーム】 レポート① レポート② レポート③ レポート④ レポート⑤ レポート⑥ レポート⑦

平成30年度活動

◇ 東松島市防災視察研修(2018/08/18)

◇ かっこいい大人座談会vol.2(2018/09/08)

◇ VSプロジェクト交流会(2018/09/22)

◇ みのかものこれからを考える日。vol.2(2018/10/27)

平成29年度活動

◇ キックオフミーティング(2017/05/25)

◇ みのかものこれからを考える日。(2017/10/22)

◇ まんまるフェスタ (ステージ発表・展示)(2017/12/02)

平成28年度活動

◇ 美濃加茂市見学ツアー「煌めき~kirameki~」(2016/07/24)

◇ 地元企業コラボ企画「高校生×企業」(2017/03/27)

平成27年度活動

◇ 夢探夏 ~ユメ さがす 夏~(2015/08/22)

◇ かっこいい大人座談会 ~どうしてあなたはその生き方をえらぶのか~(2015/12/13)

*******************************************

問合先:地域活性化スクールプロジェクト(美濃加茂市市民協働部ひとづくり課内)

              美濃加茂市太田町3425-1 美濃加茂市生涯学習センター

      TEL 0574-25-4141

      FAX  0574-28-1109

      E-mail hito@city.minokamo.lg.jp

*******************************************

美濃加茂市役所 〒505-8606 岐阜県美濃加茂市太田町3431番地1 電話0574-25-2111 FAX 0574-25-3917