【公共施設等総合管理計画とは】
公共施設等総合管理計画とは、公共施設及びインフラ施設を総合的・長期的な視点をもって管理・更新していくための基本的な考え方を取りまとめたものです。
【総合管理計画策定の目的】
・更新・統廃合・長寿命化等を計画的に行うことによる財政負担の軽減・平準化
・公共施設等の最適化の実現
【美濃加茂市における策定状況】
美濃加茂市においては、平成28年度に「美濃加茂市公共施設等総合管理計画」を策定し、平成30年度及び令和3年度に一部改訂を実施しました。
また、平成28年度から毎年度「公共施設白書」と「公共施設カルテ」を更新し、公共施設等総合管理計画の進捗状況を可視化しています。
「公共施設白書」及び「公共施設カルテ」を更新しました(R5.3) |
「公共施設等類型別カルテ(公共施設白書)」及び「公共施設カルテ」を更新しました。
●R4公共施設等類型別カルテ(公共施設白書)
●R4公共施設カルテ
「美濃加茂市公共施設等総合管理計画」を一部改訂しました(R4.3) |
このたび、国の要請を踏まえ、個別施設計画の内容を「美濃加茂市公共施設等総合管理計画」に反映し、一部改訂を行いました。
●改訂の経緯・概要等
●美濃加茂市公共施設等総合管理計画 本編+資料編Ⅰ・Ⅱ(R4.3一部改訂)
●資料編Ⅲ 公共施設カルテ
●資料編Ⅳ 公共施設等類型別カルテ(公共施設白書)
●美濃加茂市公共施設等総合管理計画 概要版(R4.3一部改訂)
「美濃加茂市公共施設等総合管理計画」を一部改訂しました(H31.1) |
このたび、総務省の総合管理計画策定指針の改訂を受け、「美濃加茂市公共施設等総合管理計画」の一部を改訂しました。
【改訂内容】「公共施設等マネジメントの実施方針」に「ユニバーサルデザイン化の推進方針」を追加
※詳細は、新旧対照表をご覧ください。
●新旧対照表
●美濃加茂市公共施設等総合管理計画(H31.1一部改訂)
「美濃加茂市公共施設等総合管理計画」を策定しました(H29.3) |
美濃加茂市では、健全財政を維持しながら将来人口に応じた公共施設等(※)の適切な運営を目指しています。
今回、長期的な視点から公共施設等の更新や統廃合、長寿命化などの方針を示す総合的な計画として、「美濃加茂市公共施設等総合管理計画」を策定しました。
併せて、平成25年度に策定した公共施設白書を更新し、新たに「公共施設等類型別カルテ(公共施設白書)」として、美濃加茂市が保有する公共施設等の老朽化状況や維持管理状況(コスト、利用者数の推移など)について取りまとめました。
今後は、本計画に示した公共施設等の管理に関する基本的な方針に基づき、類型別カルテなどを効果的に利用して公共施設等の総合的なマネジメントを進めていきます。
そして、市民の声を公共施設等の運営にいかしていくことで、「あるべきすべての公共施設が、市民に愛され、活用されているまち」を目指していきます。
「美濃加茂市公共施設等総合管理計画(資料編を含む)」および「公共施設等類型別カルテ(公共施設白書)」の詳しい内容については、添付の資料をご覧ください。
※「公共施設等」とは、庁舎・交流センターなどいわゆる「ハコモノ」の「公共施設」と、道路・上下水道などの「インフラ施設」を指します
【公共施設等総合管理計画】
○美濃加茂市公共施設等総合管理計画(本編・資料編Ⅰ、Ⅱ)
○資料編Ⅲ 公共施設カルテ
○資料編Ⅳ_アンケート結果(単純集計)
○美濃加茂市公共施設等総合管理計画(概要版)
【公共施設白書】
○H28公共施設等類型別カルテ(公共施設白書)
【その他参考資料】
○市民アンケート結果(クロス集計)