平成27年4月から特定不妊治療(体外受精・顕微授精)費助成事業に加え、一般不妊治療(人工授精)費用の一部助成を行っています。
【一般不妊治療】
人工授精・・・精液を注入器を用いて直接子宮腔に注入 等
【令和4年4月から一般不妊治療が保険適用になりました】
令和4年4月から不妊治療が保険適用されるため、令和4年3月診療分のみ補助対象となります。
申請期限:令和5年3月31日までに申請してください。
体外受精・顕微授精・・・卵管内の卵子を体外に取り出し、体外で受精・分割した卵(胚)を子宮内に戻す 等
【令和4年4月から特定不妊治療が保険適用になりました】
令和4年4月から特定不妊治療が保険適用になったことに伴い、現在の助成制度は、令和3年度で終了しました。ただし、助成制度から保険適用になる移行期の治療計画に支障が生じないように、「年度をまたぐ1回の治療」については、経過措置として助成金の対象となります。
【令和4年3月31日までに治療を開始し、保険未適用分かつ年度をまたいで終了した治療について】
助成内容:経過措置として、年度をまたぐ1回分の治療に対し、現在の助成制度による助成が受けられます。
申請期限:経過措置は令和4年度中に限りますので、令和5年3月31日までに申請してください。
ご不明な点は健康課へお問い合わせください。
美濃加茂市役所健康課(保健センター)
電話 0574-25-4145