■文字の大きさ  標準 English / Portugues ■色の変更  白 黒 青
 サイト内検索
 閲覧回数の多い情報
TOP  >  市民生活情報  >  子育て・教育  >  教育  >  入学等手続き
学校教育課 ]  2023年9月4日 更新  
■外国人児童生徒の就学について
■外国人児童生徒の就学について
  日本では小学校6年間(6歳~12歳)・中学校3年間(13歳~15歳)が義務
 教育で,保護者は子どもに教育を受けさせなければいけません。外国人の方は就学の
 義務はありませんが,日本の学校への就学を希望すれば、小学校・中学校に入学する
 ことができます。
   *住民票の住所によって,入学する学校が決まります。
   *お子さんの年齢に相当した学年に在籍します。
   *授業料と教科書代は無料です。
   *給食費と教科書以外の教材費が必要です。

■外国人児童生徒の入学手続きについて
(1)次のものを準備して,教育委員会にお越し下さい
   *在留カード(保護者と本人)
   *パスポート(保護者と本人)
   
(2)教育委員会での手続きの後,入学する学校へ行き入学手続きをします

■初期適応指導教室「のぞみ教室」
  日本の学校に初めて入学する児童生徒や,日本語が全く分からない子のために,
 簡単な日本語やひらがな,カタカナ,日本の学校生活などを教える「のぞみ教室」
 を開いています。「のぞみ教室」で勉強をしてから,日本の学校に入学することも
 できます。
   *場所  美濃加茂市立古井小学校 内
   *時間  月曜日~金曜日 午前8時30分~午後16時30分
   *費用  給食費が必要です。

くわしいことは,美濃加茂市教育委員会にお尋ね下さい。

関連資料
 1:外国人就学願い(ポルトガル語版)(PDF)
 2:外国人就学願い(英語版)(PDF)
 3:外国人就学案内リーフレット(ポルトガル語版)(PDF)
 4:外国人就学案内リーフレット(英語版)(PDF)
 5:外国人就学案内リーフレット(中国語版)(PDF)
美濃加茂市役所 〒505-8606 岐阜県美濃加茂市太田町3431番地1 電話0574-25-2111 FAX 0574-25-3917