『ヤギさん除草隊10周年イベント』 開催のご案内(令和3年度) |
ヤギさん除草隊が本格的に実施してから10周年の節目を迎えました。
○ヤギさん除草隊10周年発表会
10周年を記念し、令和3年12月11日(土)13時30分から文化の森(緑のホール)にてこれまでの10年についてとこれからの展開についてを岐阜大学、㈲フルージック、美濃加茂市より発表します。
お時間のある方はぜひご参加ください。
○ヤギさんふれあい広場・ヤギさんクイズラリー
当日は10時から15時の間に、文化の森ひのき広場内にてヤギさんふれあい広場とヤギさんクイズラリーも同時開催いたします。
ふれあい広場とクイズラリーは自由参加となりますので、お気軽にご参加ください。
○ヤギさんの取組に関するパネル展示の開催
10箇年の取り組みを展示しておりますので期間中にぜひご覧ください。
・展示期間: 令和3年12月8日(水)から 12月11日(土)まで
・場 所: 文化の森 エントランスホール
※なお、発表会については先着30名までとさせていただきますので、ご参加いただける方は電話またはメールにてご連絡ください。
美濃加茂市役所土木課都市施設係 0574-25-2111(内戦:414)
メール:doboku@city.minokamo.lg.jp
『第19回 全国山羊サミットinぎふ』 開催のご案内(平成29年度) |
平成29年度に全国山羊サミットが、ここ美濃加茂市で開催されます。みんなで山羊サミットを盛り上げましょう!
関連リンク: 全国山羊サミットinぎふ
蜂屋小学校5年生を対象に、ブリヂストンが環境授業を行いました(平成27年度) |
平成27年11月11日(水)の午後に、蜂屋小学校において5年生を対象に自動車タイヤなどを製造している「㈱ブリヂストン」が環境授業を行いました。児童約90名が地元企業が取り組む最先端の環境への取り組みに熱心に聞き入っていました。また、児童は5人一組で環境対応と企業活動を合わせたゲームを行い、両立の大切さなどを学びました。

環境授業のようす。
その中で、ブリヂストン関工場で取り入れている『ヤギさん除草』の紹介がありました。「CO2排出量の低減だけでなく、従業員の福利厚生(癒し効果)にも役立っています」とお話しされました。
日本昭和村園内に、高さ4メートルの『ヤギさん稲わら像』が登場しました(平成27年度) |
平成27年11月3日(火・祝)に、平成記念公園 日本昭和村園内において稲わらでできたヤギさんの巨大な像がお披露目されました。こちちらは、日本昭和村がすすめている「里山アートプロジェクト」の1つとして、制作期間約1週間、のべ150名の方々の手で作られました。稲わらを使った巨大な像は「稲わらアート」という名称で東京都「武蔵野美術大学」の宮島慎吾先生が全国に広げている取り組みであり、東海地方ではここで初めて作られました。
わら道作る10.31.JPG)
中央の白い帽子の方が宮島先生です。 「里山ふれあい牧場」に敷かれたわらの道
ヤギさん稲わら像の展示は、平成28年1月10日(日)の昭和村マラソン大会あたりまでおこなわれます。
像のバックに見える美しい里山の風景と一緒にお楽しみください。
里山アートのご紹介 … 日本昭和村HPへ
ヤギさんが出張してふれあい体験がおこなわれました(平成27年度) |
平成27年10月9日(金)に蜂屋小学校で1年生を対象にヤギさんふれあい授業が行われました。この日は月に1度のいのちの授業を行う日で、1年生はヤギさんとふれあうことで生き物の命の大切さを学びました。

授業のようす … 美濃加茂市広報ブログ「みのかも取材日記」
平成27年10月17日(土)に、美濃加茂市文化の森において「まゆの家まつり」が開催されました。こちらにもかつての暮らしを支えていたヤギさんとふれあえる場所を設け、訪れた方々がふれあいを楽しんで行かれました。

イベントのようす … 美濃加茂市広報ブログ「みのかも取材日記」
『子ども環境ビデオレポート』で ”ヤギさん除草隊" が紹介されました!(平成27年度) |
「NPO法人気象キャスターネットワーク」が、小学生・中学生を対象に、身近に及んでいる地球温暖化の影響、地域の地球温暖化防止のための取り組みなどについて、自ら企画・取材・撮影・編集を行ってビデオレポートを制作するという実践的な環境教育プログラムとして行っているのが『子ども環境ビデオレポート』です。この事業で、さくら広場で活躍する「ヤギさん除草隊」が地元小学校の子どもたちによって紹介をしていただきました。

さくら広場での撮影のようす
ヤギさんの特徴や、ヤギさんの除草が環境に与える影響など、子どもたちによって「ヤギさん除草隊」の活躍がわかりやすく説明されています。
ビデオは下のリンクからご覧ください。
子ども環境ビデオレポート (←ここをクリック)
『夏休み里山親子企画 ヤギさんふれあい教室』 開催の記録 |
■平成29年度に実施しました、「ヤギさんふれあい教室」の状況はこちらでご覧いただけます。
![]()
案内文書 H29ヤギさんふれあい教室案内【PDF形式】
実施状況 市広報のブログ
■平成28年度に実施しました、「ヤギさんふれあい教室」の状況はこちらでご覧いただけます。

案内文書 H28ヤギさんふれあい教室案内【PDF形式】
実施状況 市広報のブログ
■平成27年度に実施しました、「ヤギさんふれあい教室」の状況はこちらでご覧いただけます。

案内文書 H27ヤギさんふれあい教室案内【PDF形式】
実施状況 市広報のブログ
■平成26年度に実施しました、「ヤギさんふれあい教室」の状況はこちらでご覧いただけます。

案内文書 H26ヤギさんふれあい教室案内 【PDF形式】
実施状況 市広報のブログ
美濃加茂市 ヤギさんのトップページ