■文字の大きさ  標準 English / Portugues ■色の変更  白 黒 青
 サイト内検索
 閲覧回数の多い情報
TOP  >  市民生活情報  >  くらし  >  防災・防犯  >  防犯
防災安全課 ]  2019年5月15日 更新  
■防犯活動事業補助金について

 美濃加茂市では、市内で自主的に防犯活動を実施する団体に対して、活動に必要な物品の購入に係る費用の一部を、補助しています。

●対象団体 

 営利的、政治的及び宗教的な活動を目的とせず、かつ、継続して美濃加茂市内で防犯活動に取り組む団体のうち次に揚げる団体。

1.自主防犯組織(5名以上で構成され、かつ、1/2以上が市内に在住又は通勤・通学する者で構成される団体であって、自主的に防犯活動を行うものをいう。)

2.自治会 

●補助金額

 購入金額の1/2以内の額とし、1団体1会計年度、5万円を限度とする。(補助金の1,000円未満の端数は切り捨てとする。)

●対象経費

 反射ジャンパーや帽子、のぼり旗等の購入に要する費用(ただし、国、県等から助成金等を受けた防犯活動用品の購入に係る経費は除く。)

●申請方法

 次の①②の書類を記入し、③を添えて直接防災安全課窓口までお越しください。

   ① 防犯活動事業補助金交付申請書 PDF word

 ②防犯活動事業計画書兼予算書 PDF[55KB] word[18KB]

 ③経費の見積書の写し

●問合せ

 防災安全課 内線277

美濃加茂市役所 〒505-8606 岐阜県美濃加茂市太田町3431番地1 電話0574-25-2111 FAX 0574-25-3917