■文字の大きさ  標準 English / Portugues ■色の変更  白 黒 青
 サイト内検索
 閲覧回数の多い情報
TOP  >  市民生活情報  >  子育て・教育  >  教育  >  青少年、家庭教育
教育総務課 ]  2022年4月26日 更新  
■美濃加茂市学校給食センターについて
業務内容

1 名称     美濃加茂市学校給食センター

2 愛称     あじさいLunchの森

3 所在地    美濃加茂市蜂屋台1丁目3番地1

4 設置年月日  平成21年1月1日

5 敷地面積   11,811.4㎡

6 施設概要
 ◆本棟   鉄骨造 地上2階建 3,932.85㎡(延床面積)
 ◆厨房   フルドライシステム、連続炊飯システム、煮炊釜、パススルー冷蔵庫、プレ  
       ハブ冷蔵庫、野菜洗浄機、球根皮むき機、フードスライサー、真空冷却機、
       高速度ミキサー、連続フライヤー、器具洗浄機、食器・トレー洗浄機、コン
       テナ洗浄機など
 ◆衛生設備 エアーシャワー、、天井吊コンテナ消毒装置、消毒保管システム
 ◆その他  見学者用研修室、障がい者用エレベーター
 ◆付属施設 倉庫、排水処理施設、ポンプ場、駐車場
 ◆食器   強化磁器食器(飯椀、汁椀、浅皿、深皿)
 ●パンフレット(PDF)

7 調理能力   1日最大 6,300食

8 職員数    6名
         事務職員 3名(市職員・市会計年度任用職員)
         栄養教諭・学校栄養職員 3名(県職員)

9 調理等業務  シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社 中部第1支店
  受託業者   (受託期間 令和3年8月1日~令和8年7月31日)

10 対象校    美濃加茂市及び富加町の小・中学校
         小学校  10校                 
         中学校   3校  

11 給食対象数  児童・生徒・教職員等(令和4年4月1日現在)
         約6,400名         

12 給食費(平成29年2学期から改正)
         小学校  1食 260円、月額4,600円(概算徴収)
         中学校  1食 290円、月額5,100円(概算徴収)
         ※年度末(2月・3月)で精算します。

13 献立計画  ・「学校給食地産地消事業」による美濃加茂・富加産、岐阜県産農産物を積  
         極的に活用することを通じて、少年期からの食農教育を推進する。
        ・「図書献立」「リクエスト献立」など児童生徒のニーズに合った旬の食材 
         を使用した、特色のあるメニューを提供する。
        ・食物アレルギー対応として、給食の原材料・配合表を詳細に記した献立表  
         を事前に配布し、それをもとに保護者や担任などの指示または児童生徒自
         身の判断で、給食から原因食品を除いて喫食または弁当持参の対応をす
         る。
 
14 管理運営  美濃加茂市学校給食センター運営委員会(13人)
          *市議会文教民生常任委員会委員長
          *市地区連合PTA役員     
          *市小中校長会役員
          *富加小学校長
          *富加小学校PTA役員
          *富加町議会文教厚生常任委員会委員長
          *富加町教育長         
          *富加町教育課長
          *学識経験者         


 全景

 食器
 図柄:高畠 純 氏 デザイン

美濃加茂市役所 〒505-8606 岐阜県美濃加茂市太田町3431番地1 電話0574-25-2111 FAX 0574-25-3917