新型コロナウイルスなどのさまざまな影響で肥料や農薬などの資材が高騰し、農家の皆さんに大きな影響が生じています。そこで、緊急対策として肥料等の費用の一部を補助し、農業者の皆さんを支援します。
●対象者 農業収入があり、現在も営農を実施し今後も営農を継続する意思があり、市内に住所を
有する個人又は市内に主たる事業所を有する法人で、次の①②のいずれにも該当する者
① 令和3年分税申告(法人にあっては、直近の事業年度における税申告とする)をし
た者のうち、農業収入がある者
② 市税の滞納がないこと
※令和4年から営農を開始した人は、市役所農林課へお問い合わせください
●補助金額 令和3年に購入した肥料及び農薬等の購入費の15%(千円未満切り捨て)とする。
※上限額は、2,000,000円 ※支給は1回限りとします
●申請期間 令和4年11月1日〜令和5年1月31日(※当日消印有効)
●申請方法 ①市内公共施設等にある申請書セットを取りに行く(11月1日~)
【申請書セット設置箇所】
農林課窓口(市役所西館3階)、各連絡所(太田連絡所を除く)
JAめぐみのみのかも営農経済センターおよび市内各支店、山之上果実農業協同組
合
②申請書等に必要事項記入&添付資料を揃える
③返信用封筒に書類を入れて郵送(~1月31日まで※消印有効)
●申請書類 ①申請書
②請求書
③【個人】
青色申告の人 : 令和3年分所得税青色申告決算書(農業所得用)の写し
白色申告の人 : 令和3年分収支内訳書(農業所得用)の写し
※③がない場合や「肥料費・農薬衛生費」が分からない場合
令和3年分所得税等の確定申告書(第一表)+
令和3年1月1日から12月31日の肥料費・農薬費等の領収書の写し
【法人】 直近の事業年度における決算報告書の写し
(肥料費および農薬衛生費が分かる部分)