新型コロナウイルス感染症予防接種証明書は12月20日(月)からデジタル化されました。
スマートフォン上の専用アプリから申請頂けるようになり(注1)、スマートフォン上で二次元コード付き接種証明書(電子版)が発行されます。
書面によるワクチン接種証明書についても、引き続き市役所の窓口で申請頂けます。偽造防止の観点から、証明書には二次元コードが記載されます。
(注1)スマートフォン上での申請にあたり、マイナンバーカードによる本人確認が必要となります。専用アプリの詳しい内容は、デジタル庁ホームページをご覧ください。
【ワクチン接種証明書(書面)申請に関しての変更点】
従来の海外用に加えて、主に日本国内での利用を想定した日本国内用の接種証明書も申請頂けるようになります。(注2)
書面の接種証明書の発行をご希望の方は、日本国内用と海外用の2種類から選択頂けます。ご希望の証明書により、ご準備いただく書類が異なります。
(注2)日本国内での利用については、接種済証や接種記録書も従来通りご利用頂けます。
|
① 接種証明書
(日本国内用) |
② 接種証明書
(海外用及び日本国内用) |
必要
書類 |
●申請書
●本人確認書類
●接種済証または接種記録書 |
●申請書
●海外渡航時に有効な旅券(パスポート)
●接種済証または接種記録書 |
※本人確認書類・・・マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証等
※代理人(本人以外)が申請する場合は、委任状と代理人本人が確認できる書類が必要です。
詳しくは、市ホームページ内の「書面による新型コロナウイルス感染症予防接種証明書の発行について」をご覧ください。
【問合せ先】
美濃加茂市 新型コロナウイルスワクチンコールセンター TEL:0574−66−1281
【関連リンク】
・デジタル庁HP
・市HP:書面による新型コロナウイルス感染症予防接種証明書の発行について
・市HP:マイナンバーカード(個人番号カード)のご案内
・市HP:マイナンバーカードの受け取りはお早めに