美濃加茂市では、南海トラフ地震や全国各地で発生している豪雨災害などの大規模災害に備え、以下の協定を締結しました。
行政情報・地域情報等の発信に関する協定(令和2年5月14日締結)
美濃加茂市は、中部ケーブルネットワーク株式会社と「行政情報・地域情報等の発信に関する協定」を締結しました。市民への安全・安心に関する分かりやすい情報提供をするため、協定締結を行ったものです。
災害時等における電気自動車からの電力供給に関する連携協定(令和2年8月27日)

美濃加茂市は、岐阜日産自動車株式会社、ならびに、日産自動車株式会社中部リージョナルセールスオフィスと「災害時等における電気自動車からの電力供給に関する協定」を締結しました。岐阜日産自動車株式会社から貸与される電気自動車を電力源として活用し、避難所等の円滑な運営を行うため、協定締結を行ったものです。
災害時等応援協力に関する協定(令和2年11月19日)

美濃加茂市は、加茂自動車株式会社と「災害時等応援協力に関する協定」を締結しました。応急活動に必要な車両、人材、教室等を活用し、円滑な災害復旧活動をおこなため、協定締結を行ったものです。
災害時における応急生活物資供給に関する協定(令和3年1月21日)

美濃加茂市は、生活協同組合コープぎふと「災害時における応急生活物資供給に関する協定」を締結しました。相互に協力して応急生活物資を供給し、市民生活の早期安定を図るため、協定締結を行ったものです。
災害時におけるゴルフ場施設の活用に関する協定(令和3年3月24日)

美濃加茂市は、株式会社伊深の森(伊深の森カントリークラブ)、株式会社ユニマットプレシャス(法仙坊ゴルフ倶楽部)、ヤマザキマザックキャピタル株式会社(クレセントバレーカントリークラブ美濃加茂)と「災害時におけるゴルフ場施設の活用に関する協定」を締結しました。ゴルフ場を避難所として利用し、クラブハウスの開放や飲料水の提供、臨時ヘリポート設置などの支援協力を行い、市民の安全確保を図るため、協定締結を行ったものです。既に株式会社明智ゴルフ倶楽部(明智ゴルフ賑済寺ゴルフ場)とは協定締結をしており、今回の協定締結により、市内全てのゴルフ場と支援協力が可能となりました。
災害時における施設使用に関する協定(令和3年3月29日)

美濃加茂市は、株式会社千趣会、ならびに、株式会社ベルメゾンロジスコと「災害時における施設使用に関する協定」を締結しました。緊急支援物資の輸送拠点として、ヘリコプターによる搬入搬出、物資の受入れ、保管、荷役及び配送やオペレーターの提供など、包括的な協力により、迅速かつ円滑な物資支援を行うため、協定締結を行ったものです。
災害時における施設使用に関する協定(令和3年3月29日)

美濃加茂市は、ヤマザキマザックマニュファクチャリング株式会社と「災害時における施設使用に関する協定」を締結しました。所有施設を避難者の車両退避、救援物資の搬入・搬出拠点、救助活動拠点として活用し、迅速かつ的確な災害対策を実施するため、協定締結を行ったものです。
防災協定一覧表