検 索
■文字の大きさ
小
・
標準
・
大
■
English
/
Portugues
■色の変更
サイト内検索
閲覧回数の多い情報
障害福祉サービスについて
小児慢性特定疾病児童日常生活用具給付事業について
重度の障がいのある人のための医療費助成について
補装具費支給制度について
美濃加茂市障害者支援施設ひまわりの家の民間譲渡等に関するサウンディング型市場調査対話結果の公表について
■
TOP
>
市民生活情報
>
健康・福祉
>
健康・福祉
> 障がいのあるかたのために
読み上げる
[
福祉課・福祉会館
]
2022年4月19日 更新
印刷用表示
■美濃加茂市障がい者プランについて
○概要
この計画は、
障がい者施策を計画的に推進するための基本計画である「
障がい者計画」と、
サービス量等を目標設定し、それを確保するための方策を定めた「
障がい福祉計画」「障がい児福祉計画」を一体的に策定したものです。
○ 策定の主旨
目まぐるしく変化している障がい者を取り巻く環境や福祉ニーズに適宜対応しながら、多様な分野にわたる障がい福祉施策を総合的・計画的に推進します。
上位計画である美濃加茂市地域福祉計画で目標としている誰もが地域社会の中で共に暮らしていくことができる「地域共生社会」の実現のため、「みんなで歩むまち みのかも」を目指して各施策を推進します。
○
キャッチフレーズ
この計画を推進するための行動指針としてキャッチフレーズを次のように定めます。
「みんなで歩むまち みのかも」
○ 計画期間
計画期間:令和3年度(2021年度)から令和5年度(2023年度)までの3年間
───────────────────────────────────────────
*以下より、計画書をダウンロードすることができます。
美濃加茂市障がい者プラン【概要版】 (PDF:16,489KB)
美濃加茂市障がい者プラン【計画全体】 (PDF:7,787KB)
美濃加茂市障がい者プラン【計画分割版】
・
表紙・目次 (PDF: 959KB)
・
第1章 (PDF:1,527KB)
・
第2章 (PDF:1,797KB)
・
第3章 (PDF:1,157KB)
・
第4章 基本目標1 (PDF: 820KB)
・
第4章 基本目標2 (PDF:1,944KB)
・
第4章 基本目標3 (PDF:1,820KB)
・
第5章 (PDF: 986KB)
・
資料編 (PDF:2,553KB)
【お問合せ先】
美濃加茂市市民福祉部福祉課
〒505-8606
岐阜県美濃加茂市太田町3431番地1
TEL(0574)25-2111 内線326
美濃加茂市役所 〒505-8606 岐阜県美濃加茂市太田町3431番地1 電話0574-25-2111 FAX 0574-25-3917