市では、都市計画マスタープランおよび立地適正化計画で定めた将来の都市像を踏まえ、都市計画道路の必要性や役割、規模など、様々な視点で検討し、人口減少や高齢化社会などの社会情勢の変化に対応した道路網の再編を進めています。
美濃太田駅周辺で検討が進んでいる市街地再開発事業など大型プロジェクトや社会情勢の変化に対応した道路網の再編を図るため、「美濃加茂市都市計画道路見直し方針」を策定しました。
平成30年度から岐阜県主導により、都市計画道路見直し研究会が設置され、令和元年度には市の将来交通量推計を実施しました。
令和2年度から庁内会議、岐阜県関係部局協議において検討を進め、令和3年2月に美濃加茂市都市計画審議会の答申を受けて、方針案を取りまとめました。
美濃加茂市都市計画審議会の概要
美濃加茂市都市計画道路見直し方針 本編(PDF) 概要版(PDF)


(都)国道248号バイパス線(国道21号:太田町交差点)