令和3年度田口育英金新規受給希望者の募集について
美濃加茂市では、下記のとおり令和3年度田口育英金の新規受給希望者を募集します
1.目的
公益財団法人田口福寿会がひとり親家庭を対象に支給する田口育英金の令和3年度新規受給者を広く募集し、勉学意欲を持ちながら主に経済的理由のために進学が困難なひとり親家庭(両親ともいない家庭を含む。)の生徒を援助することを目的とする。
2.申込資格
(1)ひとり親家庭であること(両親がなく、祖父母等が養育者の場合を含む)
(2)市内に住所を有する者であること
(3)学校教育法に規定する高等学校(定時制、通信制を除く)及び高等専門学校に進学予定の者であること ※特別支援学校は対象外
(4)心身ともに健全で、修学のために経済的な支援を行うことが適当であると認められる者であること
3.新規募集人数
16名 ※応募人数が募集人数を超えた場合は、書類審査の上受給者を決定する。
4.支給金額及び支給期間
一人あたり年額24万円を3年以内。ただし、育英金の趣旨及び要項等に適合しなくなった場合はこの限りではない。
5.提出書類
(1)田口育英金交付申請書(様式3)
(2)交付申請に係る申告書(様式3の添付資料)
(3)個人情報の取扱いに関する同意書(様式4)
(4)戸籍謄本(生徒と保護者の記載のあるもの)
(5)住民票(世帯全員のもの。育英金の対象となる者が別居している場合は別居している者の住民票も提出のこと)
(6)令和2年度所得・課税証明書(保護者のもの)※市役所税務課で交付申請してください。
(7)成績証明書 ※在学する学校に発行依頼してください。(開封無効)
(8)令和2年度の固定資産税額が分かる書類 ※持家のある方のみ
6.申請期間
令和3年3月1日(月)まで
7.申請書提出先・問い合わせ先
〒505-8606 美濃加茂市太田町3431番地1
美濃加茂市役所こども課児童福祉係 ℡0574-25-2111(内線327) Fax0574-27-7961
8.申請結果の通知
申請結果については、3月中下旬に通知します。
9.受給決定後の手続
受給決定者は、合格証明書を3月24日(水)までに提出してください。
<様式>
・田口育英金新規受給者募集要項
・田口育英金交付申請書(様式3)
・交付申請に係る申告書(様式3の添付資料)
・個人情報の取り扱いに関する同意書(様式4)
・成績証明書発行依頼書