■文字の大きさ  標準 English / Portugues ■色の変更  白 黒 青
くらし 子育て・教育 健康・福祉 文化・スポーツ 市政情報 市民の声
 サイト内検索
 閲覧回数の多い情報
TOP > 市民生活情報 > 子育て・教育 > 教育
学校教育課 ]  2022年8月3日 更新  
■ 就学時健康診断について知りたい(日時・会場など)
■就学時健康診断の目的
学校保健法に基づき、お子さまが健康で楽しい学校生活を送ることができるように、あらかじめ心身の状態を把握するために実施しています。


■対象者
毎年4月に美濃加茂市立小学校に入学する人


■実施日時
毎年10月から11月までの間に実施します。詳しい日程は教育委員会までお問い合わせください。
健診日及び受付時間は学校によって異なりますので、「就学時健診通知書」に書かれている日時をご確認のうえ、保護者または保護者に代わる方が必ず付き添って受診するようにしてください。



■就学時健康診断ではどんなことをするのですか?
内科医、歯科医による健康診断などです。


■一日入学も同時に行いますか?
学校により、異なります。
一日入学の日程や内容は学校が独自に計画していますので、詳細は各学校にお問い合わせください。


■指定の日は、都合でどうしても行けないのですが?
教育委員会もしくは学校に一度、ご連絡ください。


■「就学時健診通知書」が届かないのですが?
万一届かない場合は教育委員会にご連絡願います。


■近々市内で転居するのですが、実際に入学する学校で受診しなければいけませんか?
就学時健康診断は市内のどの小学校でも受診できます。転居する前の住所地の学校で受診していただいても結構です。


■現在美濃加茂市外在住ですが、美濃加茂市立小学校に入学する予定の場合、健診はどうしたらいいですか?
現在の住所地で受診していただき、受診校に転出の旨をお知らせください。また、美濃加茂市の小学校への入学を確約する書類を提出のうえ就学予定校で受診することもできます。


■美濃加茂市外に転出するのですが?
指定された美濃加茂市の小学校で受診し、診断結果を転出先の小学校へ提出することもできますが、まずは教育委員会にご相談ください。


■心身に障がいがあり就学時健康診断は受けたくないのですが?
教育委員会にご連絡願います。



■私立の学校に入学予定ですが?
健診を受けたからといって、その学校に入学しなければならないというものではありません。
予定が変わったときのために案内で指定した学校で受診することをお勧めします。


<お問い合わせ先>
【美濃加茂市教育センター】美濃加茂市蜂屋町上蜂屋3299-1 文化の森(電話0574-28-3255)
美濃加茂市役所 〒505-8606 岐阜県美濃加茂市太田町3431番地1 電話0574-25-2111 FAX 0574-25-3917