■文字の大きさ  標準 English / Portugues ■色の変更  白 黒 青
くらし 子育て・教育 健康・福祉 文化・スポーツ 市政情報 市民の声
 サイト内検索
 閲覧回数の多い情報
TOP > 市民生活情報 > 子育て・教育 > 教育
学校教育課 ]  2022年5月31日 更新  
■ 入学通知書に記載された学校と違う学校に入学することはできますか
■入学通知書に記載している学校と違う学校に入学したい。
◇美濃加茂市では、入学する学校の指定はお住まいの区域によって行われ、原則として教育委員会が指定した学校以外の学校へ入学することはできないことになっています。
友達がいる、希望する部活動がない、隣の学校のほうが近い、などの理由では学校の変更はお認めしていませんが、お子様の身体的な理由など、その他の理由でお認めできる場合もありますので、教育委員会に具体的にご相談ください。


■入学通知書が届きましたが、私立の中学校に入学することになっている。どうしたらいいでしょうか。
◇教育委員会では、入学通知書発送の前に、私立中学校へ入学されるお子様を把握することが難しく、また全てのお子様に市立の中学校への案内が必要なことから、例外なく入学通知書を郵送しています。

◇私立中学校に入学される場合は、現在在籍している小学校にその旨を伝えてください。また、入学される私立中学校の合格通知書のコピーを,現在通学している小学校にご提出ください。教育委員会が発行した入学通知書は使用しませんので、お手数ですが個人で廃棄をお願いします。

■入学通知書が届きましたが、海外の学校へ入学することになっている。どうしたらいいでしょうか。
◇海外の学校へ入学される場合は、教育委員会へ、お子様のお名前・ご住所をお知らせください。
◇美濃加茂市に外国人登録をしてみえる方で、母国に帰国される場合も、教育委員会にご連絡ください。

■入学通知書が届きましたが、子どもを外国人学校に通わせています。どうしたらいいでしょうか。
◇美濃加茂市の小学校・中学校に入学せず,外国人学校に入学される場合も,教育委員会にご連絡ください。

<お問い合わせ先>
【教育委員会 学校教育課】
 美濃加茂市太田町3425番地1 生涯学習センター1階 (電話 0574-25-2111)
美濃加茂市役所 〒505-8606 岐阜県美濃加茂市太田町3431番地1 電話0574-25-2111 FAX 0574-25-3917