■文字の大きさ  標準 English / Portugues ■色の変更  白 黒 青
くらし 子育て・教育 健康・福祉 文化・スポーツ 市政情報 市民の声
 サイト内検索
 閲覧回数の多い情報
TOP > 市民生活情報 > くらし > 保険
国保年金課 ]  2022年4月4日 更新  
■ 年金を受給していますが、現況届は必要ですか。
マイナンバーまたは住民票コードが日本年金機構に登録されている方は、現況届の提出は必要ありません。

現況届の提出が必要となるのは次のような方です。
・マイナンバーまたは住民票コードを日本年金機構に未登録の方
・日本年金機構で保有している本人基本情報(氏名、性別、生年月日、住所)と住基ネットが異なり、住民票コードを確認できない方
・外国籍の方または外国に居住している方

対象の方には誕生月の前月末日頃に日本年金機構から現況届が送付されますので、必要事項を記入して提出してください。
提出期限を過ぎてしまうと、提出されるまでの間の年金が一時停止されますので、ご注意ください。


なお、加給年金が加算されている方には「生計維持確認届」、障害年金等を受給されている方には「障害状態確認届」が送付されます。
詳しくは年金事務所へご確認ください。


<お問い合わせ先>
 国保年金課高齢者医療年金係 電話 0574-25-2111(内線223)

【美濃加茂年金事務所】
 所 在 地:美濃加茂市太田町2910番地9 代表電話 0574-25-8181
 アクセス:JR「美濃太田駅」下車徒歩約15分
美濃加茂市役所 〒505-8606 岐阜県美濃加茂市太田町3431番地1 電話0574-25-2111 FAX 0574-25-3917