■文字の大きさ  標準 English / Portugues ■色の変更  白 黒 青
くらし 子育て・教育 健康・福祉 文化・スポーツ 市政情報 市民の声
 サイト内検索
 閲覧回数の多い情報
TOP > 市民生活情報 > 市政情報 > 事業者向け
商工観光課 ]  2021年12月2日 更新  
■ 中小企業融資制度について知りたい
■中小企業融資制度の目的と仕組みについて教えてほしい
美濃加茂市では、中小企業者の方が事業経営に必要とする資金を円滑に調達していただくために、融資制度を設けています。
融資のための原資として取扱金融機関に市の資金を預託し、これに金融機関の資金を加えて融資枠を設定します。
金融機関は、申し込み企業を審査したうえで、市の定めた条件により融資を行います。


■中小企業融資制度の申込資格について教えてほしい
申込に必要な主な資格は次のとおりです。

(1)一部の資金を除き、市内で引き続き1年以上同一事業を営んでいる中小企業者の方が申し込みをできます。詳しくは産業振興課に確認してください。

(2)また、風俗関連営業など、制度の利用ができない業種もあります。
このほか、許認可などを必要とする事業を営む方は、その許認可などを受けていることや、市税を滞納していないことなどの条件があります。

(3)なお、融資対象については制度ごとに異なっておりますので、詳しくは産業振興課に確認してください。


■中小企業融資制度の利用手続きを教えてほしい
美濃加茂市の中小企業融資制度は、中小企業者の方が金融機関の審査を受けて金融機関と融資契約を結ぶ方式を採用しております。
このため、通常の運転資金や設備資金の必要な方が制度を利用する際は、取扱金融機関にのみ申し込みを行えばよく、市に申し込む必要はありません。必要書類も金融機関に確認のうえ準備してください。
ただし、一部の資金については、市の審査が必要なものがあります。


■中小企業融資融資制度を利用できる金融機関を教えてほしい
美濃加茂市の中小企業融資制度は市内10の金融機関で利用することができ、原則として地方銀行3、信用金庫3、信用組合の市内にある店舗で、相談や申し込みを受け付けています。
ただし、一部の金融機関は制度の取扱金融機関となっていないため、詳しくは産業振興課に確認してください。


<取扱金融機関>
○地方銀行:十六銀行、大垣共立銀行
○信用金庫:東濃信用金庫、関信用金庫、岐阜信用金庫
○信用組合:岐阜商工信用組合
  ※いずれも、美濃加茂市内各店舗



<お問い合わせ先>
商工観光課(電話 0574-25-2111)
美濃加茂市役所 〒505-8606 岐阜県美濃加茂市太田町3431番地1 電話0574-25-2111 FAX 0574-25-3917