■文字の大きさ  標準 English / Portugues ■色の変更  白 黒 青
くらし 子育て・教育 健康・福祉 文化・スポーツ 市政情報 市民の声
 サイト内検索
 閲覧回数の多い情報
TOP > 市民生活情報 > 健康・福祉 > 健康・福祉
福祉課・福祉会館 ]  2019年4月22日 更新  
■ 障がいのある人のための図書館利用について知りたい
市では、障がいのある方の図書館利用のために次のことを行っています。

1.図書の宅配サービス
高齢者及び障がい者等で図書館へ来館することが困難な人に対し、宅配サービスを行っています。
○利用できる人
美濃加茂市に在住している人で、独居(同一敷地内は同居とする)又は、家族があっても図書館に来られない人。
①身体に障がいのある人(3級以上・歩けない人)
②寝たきりの人
③高齢者(70歳以上)
④その他の理由のある人
※上記の①~④のいずれかに該当し、本人又は家族(同居)が図書館に来館するのが困難と認められた人。

○手続き
電話、手紙、FAXなどで申込みできます。
その後、職員が訪問調査し「図書宅配サービス」登録手続きを行い、該当者には「図書カード」を作成します。

○貸出できる資料
貸し出しできる資料は次のとおりです。貸出期間は1ヶ月です。
①図書:10冊
②ビデオ又はDVD:1本
③CD:1本
④レプリカ:1点
  
○訪問日と方法
月に1度(本人の希望により月に2度まで)、決まった日に職員が訪問し、配本・回収します。

○FAXによる図書の所蔵調査
耳が不自由な方のために、FAXによる図書の所蔵調査をしています。

【お問い合わせ先】
中央図書館 電話:0574-25-7316 FAX:0574-27-2647
東図書館  電話:0574-26-3001 FAX:0574-26-3060

美濃加茂市役所 〒505-8606 岐阜県美濃加茂市太田町3431番地1 電話0574-25-2111 FAX 0574-25-3917