■文字の大きさ  標準 English / Portugues ■色の変更  白 黒 青
 サイト内検索
 閲覧回数の多い情報
 関連する情報
防災情報
各種申請書
リンク集
TOP > 市民生活情報 > くらし > 農業・土地・住宅・公園・河川・道路
道路・河川の占用許可 (公共用地および施設に工事等を行うときは許可が必要です)
道路・河川の自費工事許可
各種要望活動の実施について
新丸山ダム建設事業 広報誌「みずしるべ No.98」のご案内
美濃加茂市道路照明灯・公園灯LED化工事に係る公募型プロポーザルにおける最優先候補者の選考結果について
木曽川沿川サイクリングルートの「ネーミング・キャッチコピー・ロゴマーク」のご意見・ご提案を募集しています
美濃太田駅南口有料駐車場使用中止のお知らせについて
美濃加茂市道路照明灯・公園灯LED化工事に係る公募型プロポーザルの実施に係る質問への回答について
美濃加茂市道路照明灯・公園灯LED化工事に係る公募型プロポーザルの実施について
令和5年度における市道工事抑制期間について
■横断歩道橋、トンネル、大型カルバートの長寿命化修繕計画の公表について
橋りょう長寿命化修繕計画の公表について
国道21号坂祝バイパス 夜間片側交互通行規制のお知らせ (令和5年1月10日~1月28日)
川と海のクリーン大作戦ありがとうございました! 令和4年11月13日開催
美濃加茂市道復旧のお知らせ
都市計画道路の見直しについて
道路の通行止め解除について
工事に伴う交通規制等のお知らせ
一般国道21号の一部側道部分が令和2年4月1日に国から美濃加茂市へ管理移管されます(お知らせ)
ライン街道(木曽川沿いのジョギングコース)の利用について
美濃加茂市法定外公共物の管理に関する条例
美濃加茂市準用河川等に係る河川管理施設等の構造の技術的基準を定める条例
美濃加茂市道路占用料徴収条例
美濃加茂市移動等円滑化のために必要な市道の構造に関する基準を定める条例
美濃加茂市道に設ける道路標識の寸法を定める条例
美濃加茂市道の構造の技術的基準を定める条例
車両制限令による証明願
台風シーズンを迎え“倒木”、“落石”にご注意ください!
地下道のあかりを環境に優しいLEDに順次交換《省エネルギー化・CO2削減・地球環境保護に貢献》
道路上に張り出している樹木の伐採・せん定のお願い
「西町5」交差点の左折の変更について
街路灯点灯不良の連絡
「太田橋」が選奨土木遺産に認定されました!!
道路台帳
FAQ よくあるご質問
道路・水路などを個人的に使用したい(占用申請について知りたい)
道路交通規制情報など(高速道路・一般道・峠)を知りたい
出入りのため、雨水排水のためなど、歩道や道路を工事したい(自費工事の承認)
市道の確認をしたい、道路の幅や名称を知りたい
美濃加茂市内を流れている河川の管轄はどこになりますか
 
美濃加茂市役所 〒505-8606 岐阜県美濃加茂市太田町3431番地1 電話0574-25-2111 FAX 0574-25-3917