■文字の大きさ  標準 English / Portugues ■色の変更  白 黒 青
 サイト内検索
 閲覧回数の多い情報
TOP  >  市民生活情報  >  文化・スポーツ  >  観光  >  アクセス
土木課 ]  2018年4月21日 更新  
■かわまちづくり事業(中之島公園)のトップページ

美濃加茂市の「かわまちづくり事業」について

 市では、国土交通省の「かわまちづくり支援制度」を利用して、木曽川の河畔沿いと市街地とを結びつけたかわまちづくり事業を実施しています。これは、本市に面した部分の木曽川の利活用を検討して、かわとまちを結びつけ、回遊性を良くして地域の発展を目指すものです。
 ここでは、事業実施にあたり行われております「かわまちづくり事業」の取組みについてご紹介させていただきます。

 
  中之島公園上空から市内の様子(ドローンによる空撮【提供:(株)栗山組美濃加茂本店】)

「中之島公園竣工・開園記念式典」が開催されました!  NEW!!

4月15日「中之島公園竣工・開園式典」が国会議員の皆様をはじめ、国土交通省、岐阜県、県議会議員、市議会議員、関係自治体、地元代表者等、約150名の参加のもと開催されました。         式典のオープニングでは、美濃加茂中学高等学校ブラスバンド部がマーチングバンド演奏を披露。テープカットに続き、来賓祝辞、公園整備に貢献された各団体へ感謝状贈呈、公園愛称採用者表彰、功労者表彰が執り行われました。

式典後は内覧会、バーベキューの試食、森で遊ぶイベントなども行われ、「素晴らしい施設ができて、大変嬉しいです。たくさん遊びに来ます」と嬉しいお言葉をいただきました。                  4月28日(土)中之島公園「RIVER PORT PARK MINOKAMO」いよいよオープンです!!             みなさまにいつまでも愛され続ける、笑顔があふれる公園になりますように・・・

「中之島公園 RIVER PORT PARK MINOKAMO」4月15日(日) に竣工式と内覧会を開催します!  

中之島公園「RIVER PORT PARK MINOKAMO」 竣工・開園記念式典

岐阜県美濃加茂市の木曽川沿いに位置する中之島公園は、2010年から再整備が開始され「五感を刺激する遊びと学びを体感できる公園」をコンセプトに、「中之島公園 RIVER PORT PARK MINOKAMO」として4月28日(土)にリニューアルオープンします。
そこで、リニューアルオープンに先立ち、今週末の4月15日に施設の完成を記念して「中之島公園竣工・開園記念式典」を開催します。木曽川河畔で美濃加茂市の自然や文化、歴史に触れられる交流の新拠点・中之島公園のリニューアルオープンをぜひご期待ください。

<中之島公園竣工・開園記念式典のご案内>                                     
・と き:2018年 4月15日(日)午前10時~午前11時30分
・ところ: RIVER PORTPARK MINOKAMO
・内 容:美濃加茂高校ブラスバンド部によるオー 
     プニング演奏/テープカット/公募した   
     愛称の表彰 などを予定

<内覧会の開催について>
 式典終了後、公園施設の内覧会を開催します。                                                    ・と き:2018年 4月15日(日) 正午~午後3時
・対 象: どなたでも                                                    ・参加料:無 料                                                               ・申 込:不 要 

 

<バーベキュー施設や各体験メニューの予約開始について>                      
                                                                  バーベキュー施設や各体験メニューほか施設の利用予約は4月15日(日)午前9時より           開始します。                                                                          利用予約につきましてはRIVER PORT PARK MINOKAMO内のビジターハウスで直接、               または予約専用電話(0574ー49-6155)、RIVER PORTPARK MINOKAMOホームページ(https://rppm.jp)よりお願い致します。

                                         
 


<お問い合わせ先>
美濃加茂市 建設水道部 土木課 建設係 担当:大塚・小栗
TEL:0574-25-2111(内線416) FAX:0574-27-3763

 

中之島公園 愛称募集結果

 公園の愛称が下記のとおり決定しました。

◆募集期間:平成30年1月1日(月) ~ 平成30年1月26日(金)

 

◆応募総数:345件

 

◆選定方法:関係市民団体及び市庁内会議で選定。

 

 

◆選定結果: 中之島公園愛称  ・・・ 「RIVER PORT PARK MINOKAMO」

 

       自然環境体験学習館  ・・・ 「ビジターハウス」

 

 

○「RIVER PORT PARK MINOKAMO」に込められた想い

「太田の渡し」があった名所であり、かつて、人・物がここに集まり、賑わい、ここから広がっていった場所。そんな歴史的背景をもった場所を、RIVER PORT「川の湊(みなと)」で表現しています。

美濃加茂市かわまちづくりに込められた想い、「川の賑わいをまちなかへ」広がりを生み出し、人と人、人と自然、多国籍、多文化の交わる交流の拠点を表現しています。

「ビジターハウス」は、公園の愛称と自然環境体験学習館の愛称が、別々の名前になることで、関連性がなくなり、風合いが変わらないよう一般的な名称としました。

 

○今後のスケジュール

 ◆竣工・開園式:平成30年4月15日(日)午前10時~式典 正午~内覧会(イベント)

 ◆通常営業開始:平成30年4月28日(土)からを予定

 

中之島公園 公募型プロポーザルによる指定管理者の決定 【終了】 

 中之島公園は、指定管理者制度を導入して管理を行っていきます。指定管理者は「公募型プロポーザル方式」にて決定をしました。内容は以下のとおりです。

■指定管理者決定のスケジュール

 募集から管理開始までの主なスケジュールは次のとおりです。

項 目

日 時

募集要項公表・告示

平成29年10月 2日()

現地説明会の参加申込

平成29年10月 5日() 午5時まで

現地説明会

平成29年10月 6日() 午前10時から

質問事項の受付

平成29年10月 6日() 午前9時から

平成29年10月11日() 午後5時まで

質問事項の回答

平成29年10月13日()

参加表明書の提出期限

平成29年10月13日() 午後5時まで

指定管理者指定申請書の受付

平成29年10月13日() 午前9時から

平成29年10月31日() 午後5時まで

第1次審査(書類審査)

平成29年11月 8日()

第2次審査(プレゼンテーション

及びヒアリング)

平成29年11月16日()

指定管理者の議決

平成29年12月21日(木)

指定管理者の指定

平成30年 1月

協定書の締結

平成30年 1月

指定管理者による管理開始

平成30年 4月 1日()

 

■指定管理者募集要項 

  公募型プロポーザル方式に関する関連資料は、以下のとおり。

     01_中之島公園指定管理者募集要項  【PDF形式】

     02 中之島公園指定管理者募集要項 (書式)  【PDF形式】 【WORD形式】

     03 中之島公園指定管理業務仕様書  【PDF形式】 【WORD形式】

 

■受付した質問の回答

  平成29年10月11日(水)までに上記の募集要項等に関する質問回答を公表します。

 

     中之島公園指定管理者募集に係る質問書に対する回答【PDF形式】

 

■審査委員会の審査結果 

   中之島公園指定管理業務プロポーザル方式審査委員会による審査の結果を公表します。

 

     リンク先 : 中之島公園指定管理最優先候補者の選考結果

 

     ※上記の中之島公園指定管理最優先候補者は、平成29年第4回定例会(議会)において

       平成29年12月21日付けで議決を経て、正式に指定管理者となりました。

 

 

中之島公園 サウンディング型市場調査 【終了】


    ※サウンディング事前説明会・個別対話については9月で終了しました。


 平成30年3月に整備が完了する予定の中之島公園の管理運営について、指定管理者制度の導入を予定しています。
 そこで、指定管理者公募に際しての諸条件の整理を目的に、民間事業者等の皆様との「対話」を通じて、自由な発想に基づく幅広い事業アイデアや事業条件等についてのご意向をお聞きする「サウンディング型市場調査」を実施します。

 事前説明会、およびサウンディング調査(個別対話)への参加希望の方は、申込書に必要事項をご記入いただき、それぞれの申込み期限までにご提出をいただきますようお願いします。

 

 ■調査のスケジュール

日にち

項 目

平成29年9月4日(月)

サウンディング調査の実施要領を公表

平成29年9月13日(水)

事前説明会への参加申込の締切

平成29年9月14日(木)

事前説明会の開催

平成29年9月21日(木)

サウンディング調査への参加申込の締切

平成29年9月22日(金)

サウンディング調査(個別対話)の実施

平成29年9月下旬(予定)

調査結果の概要を公表

 

 ■事前説明会

 

平成29年9月14日(木)午前10時から

 

美濃加茂市役所 生涯学習センター202号室

申込期限

平成29年9月13日(水)まで

申 込 先

美濃加茂市 建設水道部 土木課

Mail:doboku@city.minokamo.lg.jp

【留意事項】メール件名は「事前説明会参加申込」としてください。

  ※事前説明会の参加は、個別対話への参加条件ではありません。

 

 ■サウンディング調査(個別対話)

日時

平成29年9月22日(金)

場所

美濃加茂市役所 生涯学習センター202号室

所要時間

45分~1時間程度

対象者

事業の実施主体となる意向を有する民間事業者等

申込期間

平成29年9月14日(木)~平成29年9月21日(木)

申 込 先

美濃加茂市 建設水道部 土木課

Mail:doboku@city.minokamo.lg.jp

【留意事項】メール件名は「サウンディング参加申込」としてください。

  対話は申込後、団体ごとに個別で行います。

 

■実施要領・参加申込書のダウンロード

  サウンディングの詳細は、下記よりダウンロードしてご確認ください。

     01 中之島公園サウンディング実施要領【PDF形式】

     02 中之島公園サウンディング参加申込書【WORD形式】

 

■実施結果公表

  9月22日(金)に実施しました、個別対話結果について、下記のとおり公表します。

     H290922 中之島公園サウンディング個別対話結果【PDF形式】

 

 

取り組みの紹介  ~「かわまちづくり瓦版」など~

 事業に関係する取り組みや進捗について、ご紹介します。

 

H29.6.1 岐阜県の水自慢紹介に「みのかもかわまち」が掲載(広報ブログ「みのかも取材日記」)

H28.10.7 川の勉強会(山手小学校)を開催(広報ブログ「みのかも取材日記」)

H28.6.28 川と森の勉強会を開催(広報ブログ「みのかも取材日記」)

H27.11.1 「スイーツウォーク2015」を開催(広報ブログ「みのかも取材日記」)

H26.12.7 「スイーツウォーク2014」を開催(広報ブログ「みのかも取材日記」)

かわまちづくり瓦版 2014年6月号(中之島公園社会実験報告)【PDF形式】

かわまちづくり瓦版 2014年4月号(太田橋下遊歩道完成)【PDF形式】

かわまちづくり瓦版 2013年11月号【PDF形式】

かわまちづくり瓦版 2013年3月号【PDF形式】

H23.7.11 「美濃加茂市かわまちづくり事業を提言(広報ブログ「みのかも取材日記」)

 

工事の進捗状況 

 平成28年度から「中之島公園自然環境体験学習館」の建築をはじめ、BBQエリアの整備を行っています。平成30年度からの供用開始をめざして工事を進めていますので、工事中はご迷惑をおかけしますがみなさまのご協力をお願いします。

  
  全体完成イメージ鳥瞰図          中之島公園自然体験学習館イメージ

 


 ■中之島公園工事進捗日記

  15 H30. 2.14付 進捗状況(広報ブログ「みのかも取材日記」より)

  14 H30. 2.1付 進捗状況(広報ブログ「みのかも取材日記」より)

  13 H30. 1.15付 進捗状況(広報ブログ「みのかも取材日記」より)

  12 H29.12.15付 進捗状況(広報ブログ「みのかも取材日記」より)

  11 H29.12.1付 進捗状況(広報ブログ「みのかも取材日記」より)

  10 H29.11.16付 進捗状況(広報ブログ「みのかも取材日記」より)

  09 H29.10.31付 進捗状況(広報ブログ「みのかも取材日記」より)

  08 H29.10.17付 進捗状況(広報ブログ「みのかも取材日記」より)

  07 H29.9.29付 進捗状況(広報ブログ「みのかも取材日記」より)

  06 H29.9.15付 進捗状況(広報ブログ「みのかも取材日記」より)

  05 H29.9.1付 進捗状況(広報ブログ「みのかも取材日記」より)

  04 H29.7.31付 進捗状況(広報ブログ「みのかも取材日記」より)

  03 H29.7.11・21付 進捗状況(広報ブログ「みのかも取材日記」より)

  02 H29.6.15付 進捗状況(広報ブログ「みのかも取材日記」より)

  01 H29.5.12付 中之島公園体験学習館起工式が開催(広報ブログ「みのかも取材日記」)

 

 

美濃加茂市役所 〒505-8606 岐阜県美濃加茂市太田町3431番地1 電話0574-25-2111 FAX 0574-25-3917