■あたらしく住民登録をするとき
◇国外転入(入国)された方
<申請者>
本人または同一世帯の方(別世帯の方が届出をする場合、委任状が必要です。)
<申請期間>
居住地を定めてから14日以内
<申請先>
新しく住むようになった市の市民課
<必要なもの>
在留カードまたは特別永住者証明書(みなしを含む)、パスポート、世帯主との続柄を証する公的な文書(日本語でない場合は、その翻訳文も必要です。)
※他に仮滞在許可書、一時庇護許可書、後日在留カードを交付する旨の記載がある旅券があります。
◇出生された方
<申請者>
父母または同居の家族
<申請期間>
出生した日から14日以内
<申請先>
お住まいの市役所の市民課
<必要なもの>
出生届、父母のパスポート
■住所の変更登録をするとき
<申請者>
本人または同一世帯の方(別世帯の方が届出をする場合、委任状が必要です。)
<申請期間>
変更後14日以内
<申請先>
新住所地の市町村
<必要なもの>
在留カードまたは特別永住者証明書(みなしを含む)、転出証明書(転入の場合)、世帯主との続柄を証する公的な文書(日本語でない場合は、その翻訳文も必要です。)
個人番号カード(マイナンバーカード)をお持ちの方は、変更事項を記載しますのでご持参ください。
<美濃加茂市の申請窓口> 市民課市民係
<美濃加茂市の申請時間> 平日8:30~17:15