飼い犬には狂犬病予防法により、年1回の狂犬病予防注射が義務付けられています。
集合注射もしくはかかりつけの動物病院で接種して下さい。
3月中に送付しましたハガキに必要事項をお書きいただき、集合注射の会場もしくは動物病院へご持参ください。
なお、登録事項にご変更のある場合は、市役所環境課窓口にて変更の手続きを行ってください。また、飼い犬が死亡された場合も届出が必要です。
<新型コロナウイルス感染症への対応について>
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、過去2週間に発熱や感冒症状で受診や服用等をした方、当日発熱等の症状がある方は来場をご遠慮ください。
ご来場の際は咳エチケット等に配慮していただき、注射等で並ぶ際は、一定の間隔をもって並んでください。また、注射終了後は速やかに帰宅し、手洗いを行ってください。
集合注射会場で感染者が発生した場合は、保健所への聞き取りへの協力、また濃厚接触者となった場合は、接触してから2週間を目安に自宅待機の要請が行われる可能性があります。
関連資料
1:令和4年度狂犬病予防集合注射の日程(PDF)
2:犬の登録事項変更届出書
3:犬の死亡届出書