岐阜県は、「岐阜県コロナ社会を生き抜く行動指針」や業界ガイドラインに沿った感染防止対策マニュアル等(以下「マニュアル等」という。)に基づいた感染防止対策を実施する事業者の皆さんが、感染防止対策を実施していることを分かり易くPRするために、新型コロナ対策実施店舗向けステッカーを作成し、申込書と宣言書を市に郵送により申し込むことにより、配布しています。
※キャバレー等の接待を伴う飲食店、カラオケ店、ライブハウス、パチンコ店、スポーツジムの運営事業者については、県行動指針に沿った感染防止対策マニュアルの提出が必要です。
ステッカーは、各事業所の入り口など、よく見える場所に掲示いただき、お客様、従業員の皆様と共に、引き続き、新型コロナウイルス感染症の感染防止対策の徹底を図りましょう。
新型コロナ対策実施店舗向けステッカー(外部リンク:岐阜県ホームページ)
また、不特定多数の方が利用する岐阜県内(岐阜市を除く。)の店舗、イベントなどで新型コロナウイルス感染者が発生した場合、同じ日に訪れていた方にメールを送信し、必要な対応を促す「岐阜県感染警戒QRコードシステム」の登録にご協力をお願いいたします。
岐阜県感染警戒QRコードシステム(外部リンク:岐阜県ホームページ)
【ステッカーイメージ】

■申込方法:県指定の申込書と宣言書に必要事項を記入の上、産業振興課窓口へ提出
■問い合せ:産業振興部産業振興課(内線261・262)