■文字の大きさ  標準 English / Portugues ■色の変更  白 黒 青
 サイト内検索
 閲覧回数の多い情報
TOP  >  市民生活情報  >  くらし  >  防災・防犯  >  防災
防災安全課 ]  2020年6月26日 更新  
■避難所における新型コロナウイルス感染症対策について

 新型コロナウイルス感染症の拡大が懸念される中、災害が発生し避難所を開設する場合には、避難所の3密(密閉・密集・密接)の回避や衛生対策の徹底、体調不良のある方とそうでない方の居住スペースの分離など感染症対策に万全を期すことが重要となります。

 そこで、市では感染リスクを可能な限り低減させるため、総合福祉会館を咳やのどの痛みなど体調不良のある方の専用の避難所として開設し、通常の避難所としては開設しないこととしました。

 ご理解とご協力をよろしくお願いします。 

 

 ※災害の危険が迫ったら迷わず安全な場所に避難をしてください!

 

  避難における感染症対策のポイントとして以下の点についてご留意ください。

1.密集を避けるため親戚・知人宅や在宅避難を事前に検討してください。

2.避難所に来られる場合は、「健康状態チェックカード」、「避難者カード」を記入し持参してください。

3.避難するときは、体温計、マスク、消毒液等をできるだけ持ってきてください。 

4.避難所では、マスクの着用、手洗い、換気等感染予防を徹底してください。

5.体調が悪い場合は、すぐに申告をしてください。

6.総合福祉会館は、体調不良のある方の専用の避難所として開設します。通常の避難所としては 開設しませんのでご注意ください。

 

 ■新型コロナウイルス感染症対策における避難について(PDF版)

 ■健康状態チェックカード(PDF版)

 ■健康状態チェックカード(エクセル版)

 ■避難者カード(PDF版)

 ■避難者カード(ワード版)                                                         

・問い合わせ先 防災安全課防災係 内線272

美濃加茂市役所 〒505-8606 岐阜県美濃加茂市太田町3431番地1 電話0574-25-2111 FAX 0574-25-3917