本来の里山の機能を取り戻すための森林づくりや、里山整備により発生する樹木等を資源とした木材利用促進や環境保全に対する理解を深めるための制度です。
補助金対象事業は次のとおりです。詳細については別表からご確認ください。
●補助金対象事業
1薪ストーブ等購入補助事業 ※受付再開しました。
2里山資源活用団体補助事業
☆ 3ヤギ除草のための間伐材柵設置補助事業
4木育広場設置補助事業
5木のおもちゃ購入補助事業
☆6岐阜県立森林文化アカデミー入学奨学金事業
☆7森のようちえん事業
※(☆)の事業は予算の上限に達したため、現在受付しておりません。なお、年度内中に受付可能となった場合は、ホームページ上でご案内します。
※この補助金は平成30年度から5年限定の制度です。
※「里山千年構想推進業務補助金」の要綱が令和3年4月1日から変更となりました。変更となった補助対象事業は別表確認いただけます。
里山千年構想推進業務補助金 別表
【様式】
申請書(word)[16KB]
実施計画・収支予算書(word)[36KB]
実績報告書(word)[16KB]
実施報告・収支決算書(word)[37KB]
活動報告書(excel)〔33KB〕
補助金請求書(word)[15KB]
【団体の場合】代表者の届出書(word)[14KB]
【薪ストーブの場合】ストーブ購入補助に係る確認書
【市内で薪の販売をしている団体一覧】