このたび、本郷町、下米田・牧野地区におきまして下水道管内のTVカメラ調査を行います。
不明水とは本来見込んでいないにも拘らず下水道に流入する水(台風などの大雨時の雨水・地下水等)であり、下水が溢れ、地域に被害をもたらしたり、下水道施設に被害をもたらしたりすることがあります。
下記の日程にて調査を行います。調査作業中、皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力を賜りますようお願い致します。
1.調査日時 令和元年9月9日(月)~令和元年12月20日(金)
(天候等により作業が延びる場合があります。)
2.作業時間 9:00~17:00(土・日・祝日を除く)
3.作業内容 管路内TVカメラ調査
道路上のマンホールを開けて下水道管内のカメラ調査を行います。1路線当たり2
時間程度を予定しています。
場合によっては民地内に立ち入り、公共マス(各家庭から下水道本管につなぐ最後
のマス)を開ける場合があります。
4.交通規制 車両通行止めまたは片側交互通行
道路上に機器搭載車両を停車し作業するため交通誘導員を配置して誘導します。
問い合わせ 上下水道課 下水道維持係
連絡先:0574-25-2111(内線424)

平成29年度下水道不明浸入水調査の様子

平成29年度下水道不明浸入水調査の様子