■文字の大きさ  標準 English / Portugues ■色の変更  白 黒 青
くらし 子育て・教育 健康・福祉 文化・スポーツ 市政情報 市民の声
 サイト内検索
 閲覧回数の多い情報
TOP > 市民生活情報 > くらし > 防災・防犯
防災安全課 ]  2022年8月31日 更新  
■ 避難時に何か用意した方が良いですか
災害に備えて、非常持ち出し品などを用意しておきましょう。
また、非常持ち出し品は定期的に点検が必要です。いざという時のためにチェックもお忘れなく。


■非常持ち出し品の例
リュックなどに入れて、いつでも持ち出せる場所に置いておきましょう。


○飲料水(1人1日3リットルを目安に)
○保存食(缶詰・レトルト食品など)
○懐中電灯
○ラジオ
○ヘルメット(帽子)
○防寒具
○下着などの衣類
○救急セット・常備薬
○印鑑・証券など貴重品
○粉ミルク・紙オムツ(乳幼児がいる家庭)


■その他の防災用品の例
○食器棚などの扉ストッパー
○家具・電化製品転倒防止器具
○ガラス飛散防止フィルム


<お問い合わせ先>
 
 市防災安全課防災係 電話 0574-25-2111 (内線272)
美濃加茂市役所 〒505-8606 岐阜県美濃加茂市太田町3431番地1 電話0574-25-2111 FAX 0574-25-3917