ブックタイトル広報みのかも04月号

ページ
39/40

このページは 広報みのかも04月号 の電子ブックに掲載されている39ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

広報みのかも04月号

ブックを読む

Flash版でブックを開く

このブックはこの環境からは閲覧できません。

概要

広報みのかも04月号

33電脳みのかも大女子会市内各地をネット中継でつなぎ女子会を開催市内の女性たちが世代を超えて交流する「電脳みのかも大女子会」がアピタ美濃加茂店を拠点会場に、リバーポートパーク美濃加茂やみのかも健康の森など市内7カ所で開催されました。この日は、各会場をインターネットの会議システムでつなぎながら女子会を進行。大好きな人に案内したい市内の場所について、参加者が思い思いに意見を出し合い交流しました。39全国高校生まちづくりサミットin関市若者未来創造部が全国の舞台で発表全国で活躍する高校生が集い、まちづくりに対するお互いの活動について報告し合いながら交流を深める「全国高校生まちづくりサミット」が関市で開催され、当市の高校生らでつくる若者未来創造部が参加しました。同部は、仲間と議論を重ねながら市の未来を創造していくことを目的に活動。まちに対する自分たちの思いや提案を全国の舞台で発表しました。39310第7回ミノカモ学生演劇祭美濃加茂を題材に学生たちが熱演美濃加茂での取材をもとに戯曲を書き、それを美濃加茂の地で上演する「ミノカモ学生演劇祭」を開催し、全国から4つの学生劇団が参加しました。それぞれ20分間のオリジナル短編劇を披露し、審査の結果、南山大学(日本大学)の劇団「喜劇のヒロイン」がグランプリを獲得。わたなべまた、審査員に女優の渡辺えりさんを迎え、トーク企画「私の演劇青春時代」も開催しました。描くことができました。(亜)の明るい未来像を私自身もも頼もしく感じ、このまち動する高校生らの姿をとてして、自ら考え、率先して行必要です。今回の発表を通外へ出るのは時に勇気が身の言葉で発信したのです。後で起きた自分の変化を自を紹介しました。活動前と視察研修に行ったことなどや、宮城県東松島市へ防災て、市外の高校生との交流の世界を見る」ことに沿っ年度のテーマとしていた「外30部の高校生6人が参加。した3年生3人を含む、同当市からは、この春卒業どで交流を深めました。報告やレクリエーションな生が参加し、お互いの活動静岡県島田市、関市の高校市のほか、福井県鯖江市やた。このサミットには、当りサミット」に参加しましして、「全国高校生まちづく若者未来創造部の引率と外の世界を見る編集後記392019.4