ブックタイトル広報みのかも05月号

ページ
29/32

このページは 広報みのかも05月号 の電子ブックに掲載されている29ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

広報みのかも05月号

ブックを読む

Flash版でブックを開く

このブックはこの環境からは閲覧できません。

概要

広報みのかも05月号

どうくつをこねる糸川くん講談社春間美幸/作宮尾和孝/絵糸川くんは動物が大好きで「へりくつ」が得意です。大好きなものと得意なものが合わさって、怒られた時やごまかす時には、必ず動物が登場するようになりました。「動物が出てくるへりくつ」を略して「どうくつ」。「実はこんな動物に出会って、こうなってああなったからだ」とへりくつをこねる糸川くんの話の面白さに、怒らずについつい許してしまうくらいです。そんな糸川くんが、隣の席になった里見さんを喜ばせるために作った「どうくつ」ではなく「どうつく」とは…?ブルドックたんていときえたほし文溪堂谷口智則/作「国境なき医師団」を見に行くフィルムカメラのはじめかた講談社技術評論社いとうせいこう/著上田晃司、河野鉄平、種清豊+ナイスク/著「ブルドッグたんてい」のもとに「消えてしまった星を探してほしい」と依頼人不明の依頼が届き、聞き込みを続けていると…。読み終わったあと、温かい気持ちになれる絵本です。大地震後のハイチ、ギリシアの難民キャンプ、マニラのスラム、ウガンダの国境地帯、世界各地の困難な国や地域で活躍する国境なき医師団。彼らの活躍の現場を追います。デジタルカメラ全盛の今、手間もお金もかかるフィルムカメラの人気が再燃しているそうです。フィルムカメラの基本が分かる初心者にオススメの1冊です。大豆製品を使った野菜たっぷり豆乳グラタンFile.109今月から野菜を取り入れた主菜のレシピを紹介します。平成28年度の県民栄養調査では、県民の7割が野菜不足という結果でした。生活習慣病予防の観点から、野菜の推奨量は1日350gです。野菜料理にすると5~6皿程度です。1食の中に野菜を上手に取り入れましょう。■調理品の材料(2人分)豆腐 2/3丁豆乳 100ccトマト 1個玉ネギ 1/2個ブロッコリー 4房鶏のささみ 2本チーズ(ピザ用)80g鶏ガラスープの素小さじ1/2杯オリーブオイル小さじ1■調理品の栄養価(1人分)エネルギー/314kcal塩分/1.3g野菜/120g1豆腐は電子レンジで加熱して水切りをして、軽くつぶしておく。2ミキサーに、つぶした豆腐、豆乳、鶏ガラスープの素を入れて、クリーム状にする。3玉ネギは薄切り、トマトは角切りにする。ブロッコリーは子房に分けてゆでる。4鶏のささみは筋を取り除き、食べやすい大きさに切る。5フライパンにオリーブオイルを熱し、玉ネギを炒める。しんなりしたら4を加えてさらに炒め、トマトを加えて水気をとばす。6グラタン皿に5とゆでたブロッコリー、2をかけてチーズをちらす。7200℃のオーブンで8分程度、焦げ目がつくまで焼く。問食生活改善連絡協議会事務局(健康課)??内線38629 2018.5