ブックタイトル広報みのかも03月号

ページ
17/32

このページは 広報みのかも03月号 の電子ブックに掲載されている17ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

広報みのかも03月号

ブックを読む

Flash版でブックを開く

このブックはこの環境からは閲覧できません。

概要

広報みのかも03月号

Information Board美濃加茂市役所?0574-25-2111 0574-25-3917http://www.city.minokamo.gifu.jp講座座名を記入して文化の森へ大八講座ほとけのお話lecture information※託児を希望する人は、子どもの宗旨宗派を問わない「ほとけの氏名(ふりがな)、生年月日を必お話」を奈良の薬師寺での修行経アートな1日講座スワロフスキーのネックレスず記入して下さい※託児は1家族2人までで、1人に験から語っていただきます。●とき3月18日日自然の光にキラキラ輝くスワロつき別途500円が必要です午後1時30分~3時30分フスキーで、本格的なジュエリーを作ります。●とき4月15日日午後1時30分~3時問文化の森?28?1110お茶の間ゼミナール●ところ太田宿旧小松屋たけなかじゅんや●講師竹中純瑜さん(播隆開山寺院・正道院住職)●定員100人●ところ文化の森工芸室私たちの体は食べた物でできて●参加料500円●対象どなたでも●定員8人います。「病気にならない栄養学」について、自ら実行していること●申込不要問大八文庫(古藤)●参加料3,500円などをお話しいただきます。?080?3681?0097●申込3月13日火から4月1日●とき3月15日木問産業振興課営業戦略係日までに、直接またはメール(文化の森ホームページ講座申込専用フォーム)、はがき(必着)で文化の森へ※申し込み多数の場合は抽選午後7時~9時●ところ太田宿中山道会館●内容体を作る栄養の話か●講師加福祉大学せだ勢田しげる茂さん(日本地(知)のマイスター?内線251介護者のつどい寄せ植え体験問文化の森?28?1110(食と健康))介護者の皆さんが集い思いを語●定員60人り合う場、心身のリフレッシュが四季を食べる講座手作り豆腐大豆イソフラボンたっぷり。しっかり豆の味がする美味しい豆腐です。調理途中にでる豆乳も味わってみましょう。●とき5月8日火午前10時~午後1時●ところ文化の森生活体験館●対象6カ月から3歳までの●参加料1,000円(飲み物付き)●申込不要問太田宿中山道会館?23?2200問産業振興課営業戦略係?内線251歴史講座道を歩く講座息づく歴史古井の飛騨街道を歩く本郷町あたりの飛騨街道を歩き、歴史をたどります。できる場です。今回は気持ちを癒す効果もあるといわれる寄せ植えを体験します。●とき3月23日金午前10時~正午●ところ生涯学習センター401号室●対象市内在住で、現在介護をしている人わたなべともこ●講師渡辺友子さん(寄せ植え華道協会正師範)子どもの保護者●とき3月24日土●定員20人(先着順)●定員20人午後1時30分~3時●参加料1,500円(材料代)●参加料500円●ところ●持ち物●持ち物エプロン、三角巾東図書館駐車場に集合はさみ・寄せ植えを持ち帰るた●申込3月20日火から4月10●定員20人めの袋・手拭きタオル日火までに、直接またはメール(文化の森ホームページ講座申込専用フォーム)、はがき(必着)に、住所・氏名・電話番号・講●参加料100円●申込当日の午後1時に直接東図書館駐車場へ問文化の森?28?1110●申込3月15日木までに直接または電話で長寿福祉課へ問長寿福祉課介護予防係?内線50217 2018.3