ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報みのかも11月号

2016.1135シェイクスピア没後400年木立に響く逍遙Vol.7マクベスを日本の伝統音楽で描く10 12蜂屋町にある文化の森で、市出身の偉人坪つぼ内うち逍しょう遙よう博士が訳したシェイクスピア劇「マクベス」を、日本の伝統芸能を通して多くの人に伝えようと「木立に響く逍遙」が行われました。この日訪れた約150人の観客からは「息をつくことを忘れてしまうほど素晴らしかった」「森をライトアップさせる演出が素敵だった」などといった声が聴かれていました。梨づくりの喜びや苦労を学ぶ体験型授業大きく育ったナシの収穫を体験104山之上町にある山之上小学校で、学校の敷地内にあるナシ園で児童たちがこれまで、受粉したり袋掛けをして大切に育ててきた大玉の「新高」の収穫作業が行われました。この日は、6年生児童34人が地域の「ナシ名人」の指導により収穫作業を体験。実ったナシの大きさに驚きながらも、傷つけないよう一つひとつ慎重に収穫していました。おん祭MINOKAMO2016秋の陣太田宿中山道まつりあでやかな姫道中が訪れた人たちを魅了10 16市内の旧中山道太田宿界隈で、恒例の「おん祭MINOKAMO2016秋の陣太田宿中山道まつり」が開催されました。メイン行事の姫行列では、仁にん孝こう天皇の第八皇女で十四代将軍徳とく川がわ家いえ茂もちに嫁いだ和かずの宮みやをはじめとする6人の姫役を中心に、腰元や楽人などにふんした市民ら110人でつくる大行列が、約1.2キロの太田宿の街並みを練り歩きました。編集後記フォトロゲイニング。地図をもとに、時間内にチェックポイントを回り、見本と同じ写真を撮影しながら得点を集めるスポーツです。先月、名古屋市内で開催された大会に友人とペアを組んで初めて参加。なんと!優勝してしまいました。優勝したことはもちろん嬉しかったのですが、宝探しのように知らない場所を散策できるのがロゲイニングの魅力だと思いました。名古屋の繁華街「錦通」は、平安時代前期から中期にかけて生きたお坊さん「素そ性せい法ほう師し」の歌から名づけられたこと、皆さんは知っていましたか。その由来碑が錦通にあります。また、江戸時代の町名が記されている石碑や夏なつ目め漱そう石せきの「三さん四し郎ろう」が宿泊した角屋跡など、こんなところにこんな史跡があったのかと驚きの連続でした。市内にも、知られざる史跡や興味深い場所がまだたくさんあるかもしれませんね。(小)こんなところに史跡