ブックタイトルkoho_05

ページ
5/28

このページは koho_05 の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

koho_05

ブックを読む

Flash版でブックを開く

このブックはこの環境からは閲覧できません。

概要

koho_05

結核0.2%糖尿病1.1%腎不全4.0%肝疾患0.8%自殺2.5%老衰5.3%不慮の事故4.4%その他16.3%脳血管疾患7.8%悪性新生物27.5%肺炎13.1%心疾患16.9%【平成24年死因別死亡割合】参考資料:可茂地域の公衆衛生(平成25年岐阜県中濃保健所)相談などの充実を図っていきます。防対策として、各種検診への受診率アップと健康このような状態に対し、発生および、重症化予合が高くなっています。全国、岐阜県に比べ、肺炎、腎不全による死亡割つの疾病で死因の4割以上を占めています。また、(がん)、心疾患が特に多くなっており、その二本市の死因別割合の推移をみると悪性新生物康増進の取り組みを進めていきます。ともに、今後、さらに健康寿命を延ばすために健りも高くなっています。現在の状態を維持するといずれも、全国や岐阜県の平均寿命と健康寿命よ常生活が制限されることなく生活できる期間)は本市の平均寿命と健康寿命(健康上の問題で日市Citizens' Health Status民の健康状態Special interview市民に近い計画を「より市民にとって身近で取り組みやすい計画を」と、市民を対象に、健康や生活習慣についてアンケートやワークショップを実施し、保健関係者や市民、有識者でつくる「美濃加茂市健康づくり推進協議会」を中心に計画の策定を進めてきました。ここでは、ワークショップに参加したお二人から自身の健康について話を聞きました。長谷川洋昭さん三品正枝さん「からだ貯筋倶楽部」というシニア向けの集まりで「筋」肉を付けて「貯」めようとしています。毎週一回の練習日では、軽いストレッチや自転車を仲間たちとわいわいがやがやと行い、家では「宿題」のストレッチやウオーキングをしています。ただ、だらだらと歩くのではなく、しっかりとスピードを心掛けています。その他にも食事指導や健康講座もあり、自分の体調に耳を傾けています。また、同年代の仲間と行動することで、人とのつながりが広がり充実した日々を過ごしています。元気で旅行に行けることが私の目標。「継続」と「腹八分目」はなかなか難しく守れませんが、自戒していこうと思っています。▲「からだ貯筋倶楽部」で汗を流す長谷川さん健康のために、普段の食事から塩分は控えめで、野菜中心の料理を作るように心掛けています。7年程前から地域で料理講習と食事を月一回楽しみながら交流しています。また、毎朝6時半に近所の方と一緒にラジオ体操とウオーキングもしています。ウオーキングの後の朝ごはんはとてもおいしく食べられますし、近所の方たちとの交流の場でもあるので毎日続けています。健康的な生活には体も大切ですが、心が元気であることも重要だと思っていて、日頃から何事も前向きにとらえるようにしています。どんな事が起きても「なんとかなるさ」と気持ちを軽くして、これからも元気に生活していきたいと思います。▲近所の方とラジオ体操をする三品さん5 MINOKAMO 2015.5.1